 |
|
2011年1月〜6月 |
|
◆2011.1.9
兵庫県高砂市から来ました。
今日は輪島塗り体験をさせていただき、
ありがとうございました。
すごくおもしろくて楽しかったです。
飛ぶように時間が過ぎました。
大切にお皿使いたいです。
ありがとうございました☆
|
|
◆2011.1.9
東京から来ました。
輪島塗りの体験楽しかったです。
作ったコーヒーカップは
会社で使うこととします。
仕事中も楽しく過ごせそうです。
一隆
|
|
◆2011.1.29
From金沢
とても楽しかったです。
大変親切にして頂いて感謝です。
かんざしは卒業式につけたいと思います。
ありがとうございました☆
早恵香
|
|
◆
おもしろかったです。
またやりたいです。
|
|
◆
たのしかった☆
またやりたいです☆
あやか
|
|
◆
ちょっとむずかしかったけど、
楽しかったです☆
山口
|
|
◆
いろんな経験をできて
楽しかった。
また今度、輪島に来たら
やりたいなぁ〜。
土屋
|
|
◆2011.2.12
名古屋から来ました。
また、やりたいよ!!
また、やりにきますね☆
|
|
◆2011.2.14
めちゃくちゃ楽しかったです。
細い線が描けなくて、苦労しました。
また機会があれば
体験してみたいです。
富山県2人組
|
|
◆2011.2.19
富山から来ました。
むずかしかったけれど、楽しかったです〜。
晃希
鮃を描いたはずが、未知の生物
みたいになってしまいました。
久しぶりに絵が描けて
楽しかったです。
悟
|
|
◆2011.2.20
愛知の名古屋から来ました。
なおたかです!
たのしかったです!
りさはへたくそで、絵心がないです!
グラデーションむずかしい!!
|
|
◆
東京から男7人できました!!
滅多にしない集中をしたので
足も頭もクラクラでしたが
楽しかったです!!
石川最高サンキュー☆
|
|
◆2011.3.5
奈良から来ました。
初めての体験で楽しかったです。
また、いつか体験したいです。
|
|
◆
いつも一緒の7人組のうち
3人だけで来ました。
次回は7人で来て、また体験
したく思います。
ご指導有難うございました。
鋼鉄会社員
今年で7人組結成10周年☆
大切な思い出と、おみやげを頂きました。
大切にします。
旅行会社
|
|
◆2011.3.26
うさぎのえが、むずかしかったです。
|
|
◆2011.3.26
名古屋から来ました。
31回目の結婚記念日で
輪島・和倉へ来ました。
うるしは初めての体験でしたが
先生に手伝ってもらって
うまくできました。
たのしかったです。
|
|
◆2011.3.27
山梨から来ました。
うるしに粉をかける塩梅が
むずかしかったですが、2人で
たのしく体験できました☆
これからこのお椀を、2人で仲良く
使いたいと思います。
|
|
◆2011.3.31
県内から1人で来ました。
1人でひたすら集中!!
とにかく難しかったけど
満足しました。
また来たいです。
|
|
◆2011.4.10
愛知の瀬戸から来ました。
うるし塗りをやった後に、筆でラメを
軽く払う力加減がとても難しかったです。
見本に職人魂を感じました!
M.S
すごく難しかったけど、
その分すごく楽しかった!!
やり直しも早いし
またやりたいなと思いました。
M.N
|
|
◆2011.4.30
埼玉県川口市から来ました。
初体験でした。
お手本を参考にしてやってみましたが、
とても難しかったです。
またやりたいです☆
|
|
◆2011.4.30
大阪から来ました。
楽しかったです。
いい思い出になりました。
作品完成までに2H以上かかりましたが、
大変満足です。
|
|
◆2011.4.30
岐阜から来ました。
むずかしかったけど、
上手に出来たので、よかったです。
楽しかったで〜す!!
貴重な体験ができました。
望・光晃
|
|
◆2011.5.1
大分から参上!!
まきえ体験☆はまった。
TON
茨城から参上!!
すごく・・・初体験でした。
先生おもしろすぎです。
A
|
|
◆2011.5.1 雨・曇
埼玉から2度目です。
座って何かする手仕事が大好きで
近かったら、こんな仕事をしたいと
思うくらい好き!!
次回来るのは4年後です。
その時は何を描こうかしら。
その日を楽しみに 今日は先生
ありがとうございました。
|
|
◆2011.5.1
体験とても楽しかったです。
キラキラ☆イヤリングを
選んだ人は初めてという事で
がんばりました。
めちゃ楽しく、めちゃ難しかったです!
絵心がない私でしたが、最後は
すごく満足いくものになりました!
ありがとうございました。
けん・さやか
|
|
◆2011.5.1
かるく1時間のつもりが
長々と2時間もかかってしまった。
すごく楽しく貴重な時間を過ごせました。
ありがとうございました。
また、北陸方面へ来る際は
「はし」「皿」以外の別のものに
チャレンジします!
愛知県豊田からでした。
謙・愛
|
|
◆2011.5.2
こうべからきました。
きのういしかわにきました。
あさってこうべにかえります。
たくさんおもいでをつくりたいです。
浩輝
|
|
◆2011.5.2
ペンションにあったチラシを見て、
急にやりたくなって来ちゃいました。
うるしを塗るのが難しかったけど、
楽しくて、ず〜っとやってたね。
友達の結婚祝☆の夫婦箸も、
よろこんでくれるかな・・・??
渡すのが、今からドキドキ☆
静岡と、三重に帰っても、忘れないよ〜
けった&ななこ
|
|
◆2011.5.4
お皿を作りました。
むずかしかったけど楽しかったです。
こんどもやりたいです。
美琴
|
|
◆2011.5.4
愛知県から来ました!
私は小鉢に描きました。
難しかったけど、すごく楽しかったです!!
大事に使います☆
M.F
|
|
◆2011.5.4
私は、神戸から来ました。
はじめてで、とてもむずかしかったけど、
とても楽しかったです!
また来たいです!
大切に使います。
Y.E 9才
|
|
◆2011.5.4
僕は岐阜から来ました。
デビルマン、超〜カッコイイ!!
全消しはつらかったけど・・・。
でも楽しかったです!!
ありがとうございました。
R.C 13才
|
|
◆2011.5.4
岐阜から2人で来ました。
たのしかったです!!
良い想い出ができました!
T☆A
|
|
◆2011.5.5
千葉県から来ました。
私は茶碗をかきました。
とっても楽しかったです。
とっても満足です。
大事に茶碗を使いたいなと思っています。
やってよかったと思いました。
またやりたいです。
|
|
◆2011.5.5
札幌から来ました。
微妙な筆さばきがとても難しい・・・。
これから漆食器を見る目が変わりますね。
とっても良い体験なりました。
ありがとうございました。
|
|
◆2011.5.5
きちょうな体験ができました。
家族みずいらずで
とっても楽しい時間をすごす事が出来ました。
なおみ
|
|
◆
千葉から来ました。
きれいなグラデーションが
上手に出来たと思います。
ありがとうございました。
大谷
|
|
◆2011.5.9
新婚旅行のいい思い出になりました。
とても難しかったけど、その分愛着が
わく作品ができたと思います。
大切にしますね。
ありがとうございました!!
|
|
◆2011.5.14
初心者にくせに
まっさらから家紋描いてみました。
先生、おせわになりました。
by 河原家
|
|
◆2011.5.18
東京から来ました!
今日は私の誕生日なので、
とってもいい思い出になりました☆
お皿とお箸2人で大切に使います!
ありがとうございました!!
ゆき・けんじ
|
|
◆
むずかしかったけど、
楽しかったです☆サイガン
同じく。難しかったー。ウバウラ
うるしを塗るのが難しい・・・。
でも色をつける作業は楽しかった!!
ありがとうございました。
なかなかイメージどおりにできないですね。
でも楽しい思い出になりました!マツモト
|
|
◆2011.5.30
塗太郎さん
ありがとうございました。
色付け、楽しかったですが・・・センスがなく
デザインは難しかったです。
合作で修正加えて頂いて
ありがとうございました。
先生、めっちゃオモシロイ!笑
いつまでもニヒルな先生でいて下さいね。
女2人旅、これからも続けまーす。
|
|
◆2011.6.5
塗太郎さんへ
楽しかったです。
|
|
◆2011.6.9
すごく難しかったけど、
すごく楽しかったです。
大切にします。
何度もはみ出してしまいました・・・。
でもすごく楽しかったです!
ありがとうございました。
康太・瞳
|
|
◆2011.6.24
塗太郎さんへ
うるし塗り、とても難しかったけど
とても楽しかったです。
どうしたら、あんなにキレイな作品が
できるんですか。
これからもお店がんばって下さい。
|
|
◆
ありがとうございました。楽しかったです!
2度目の体験でしたが、1度目の方が
うまくいきました・・・。
楽しかったです。
粉が飛んできれいでした。ハシ高級みたい。
楽しかったです☆HAPPY
細かい作業がとても楽しかった。
またやりたいです。黒木
|
|
 |